「海なし県」で有名の長野県の魅力を伝えます
本州の内陸にある長野県は四方を8県に囲まれる「海なし県」で、南北は約220km、東西は約130kmあり、全国でも4番目に大きな県です。
南北に長い県ということもあり、長野県内の地域ごとに様々な相違があり、それぞれ個別の魅力があります。
大きく3っつに分けますと、北信地域、中信地域、南信地域となります。
まずはそれぞれの地域の魅力について、ご説明させていただきます。
温泉と雪の北信地域
長野県の県庁所在地のある長野市は、北信随一の都市です。
全国から善光寺詣りで賑わう昔ながらの門前町であり、県内の政治・経済の中心でもあります。
北信地域の気候は日本海側の気候で、冬期は大雪をもたらします。
そのため冬場はスキーのメッカとして、ウィンタースポーツ好きの方々が全国各地から集います。
代表的なスキー場は、志賀高原や白馬です。
志賀高原は東京や関東地方からの来客が多く、白馬は西日本をはじめ、アジア諸国、オーストラリアといった海外からの来客も多いです。
冬場の温泉も魅力的です。
地獄谷野猿公苑の「温泉に浸かる」野生ニホンザルの姿は広く知られています。
もちろん人も楽しめますよ。
代表的な温泉には、湯田中渋温泉郷、野沢温泉、戸倉上山田温泉などがあります。
美味しい農産物の代表は、やはり果物となります。
リンゴ、ブドウ、白桃など、殊に有名です。
ウィンタースポーツを楽しみ、温泉で身体を癒し、美味しいご飯をいただく。
冬のリゾート地として、北信地域の旅行をお薦めします。
五感をフルに使ってお楽しみください。
これでもか!長野のおすすめ絶景温泉ランキングTOP6(日帰りも♩) | 長野より愛を込めて
https://liginc.co.jp/190481
文化とお酒の中信地域
長野県の中央部は幾つかの盆地があります。
松本盆地、上田盆地、佐久盆地といった平野部と、北アルプス、中央アルプス、八ヶ岳といった高山の連なる山脈に囲われています。
松本市は国宝松本城のある城下町として発展し、中信地域の文化の中心都市です。
上田市は真田家ゆかりの都市として、観光客の多い都市です。
中信地域は、春から夏にかけて、とても人気のある観光スポット満載の地域です。
春はわさびと水の郷である安曇野の散策、夏は避暑地軽井沢の散策などいかがでしょうか。
温泉もたくさんあります。
歴史的に名湯で知られる別所温泉や鹿教湯温泉、白濁の湯で知られる白骨温泉、そして松本の浅間温泉などが有名です。
中信地域ではブドウの栽培が広く行なわれています。
日本国産の有名なワイナリーの多くは、安曇野市、塩尻市、東御市などの中信地域に数多くあります。
平野部が多いため、美味しいお米の産地としても知られています。
日本酒の酒蔵数が日本一の佐久市で、蔵元の名酒を嗜まれる旅はいかがでしょうか。
なお酒蔵の仕込み時期は冬場となります。
晴天の凍てつく寒さを、お酒で身体を温めてみてはいかがでしょうか。
高原と丘陵の南信地域
長野県の南部は峻険な中央アルプスと南アルプスがあり、間に天竜川が流れる河岸段丘の地域です。
天竜川を下ると、愛知県や静岡県に近くなり、長野県内では比較的温暖な地域となります。
南信地域の一番の観光スポットは諏訪地域です。
諏訪湖周辺は質の高い美術館が多いです。
諏訪大社を参詣し、もしタイミングが合えば、7年に一度の勇壮な御柱祭をご覧頂ければと思います。
夏は諏訪湖の花火大会もお勧めです。
ニッコウキスゲが満開の霧ヶ峰高原をドライブし、白樺湖や女神湖を巡ってみてはいかがでしょうか。
白樺の木が紅葉する秋のドライブも素敵ですよ。
紅葉の名所である天竜峡の川下りも楽しいです。
川に削られて出来上がった奇岩、巨岩の数々に圧倒されます。
南信は長閑な山村が多いので、癒しの場を求めての旅行に最適です。
伊那地方では、駒ヶ根市のソースカツ丼を食されることをお薦めします。
山盛りにドーンと積まれたソースカツを見るだけでも、満足してしまうかもしれません。
胃袋に自信のある方は、ぜひ駒ヶ根まで足をお運びください。
ざっと長野県の特徴を、3っつの地域に分けて説明してみました。
長野県は広いため、一口に長野県といってもどこか違う県のような特徴があります。
北は新潟県や富山県と接し、南は静岡県や愛知県と接していますので、そう言われるとご理解いただけるかと思います。
そして3000メートル級のアルプスの山々、日本には数少ない高原の植物や動物たち、そして善光寺や国宝松本城などの歴史文化など、見どころ満載、楽しみどころ満載の長野県です。
春夏秋冬のはっきりとした季節感も楽しめますので、一年中どの季節でも魅力を堪能できます。
美味しい郷土料理を食べ、日本酒蔵元やワイナリーを訪ね呑み、名湯に浸かり、春から秋に掛けては高原ドライブや森林浴、町歩き、ショッピングを楽しみ、冬場はウィンタースポーツで汗を流してみるのはいかがでしょうか。
インドア派の方も、アウトドア派の方も、四季を通じてそれぞれに楽しめるのが長野県の最大の魅力です。
ぜひ長野県へお出掛けください。